◇ どなたでもご利用いただけます / 完全予約制 / ご利用希望日2日前まで
◇ スタッフは、産後ケア専任助産師・看護師・保育士
自宅育児に自信が持てるように、24時間体制で助産師がサポートいたします
◇ ご希望であれば、お子さまを別室のベビールームでお預かりいたします
◇ 「パパのための育児トレーニングプラン」 / 完全予約制
◇ 「ファミリーステイプラン」 2023.5月8日(月)より受付再開 / 完全予約制
感染対策上、上のお子さまのご宿泊はお断りしております。ご了承ください。
◇ 「施設見学(予約制)」と「ご滞在中の外出」「ご家族の面会」を再開しています
◇ 安心安全なケアをご案内いたします
・全ベビーベッドに、呼吸センサー設置、避難用防災バッグ&ベビースリング設置
・自宅育児が安心してスタートできるようにお住いの自治体と連携をおこなっています
育児トレーニング
授乳方法確認 / ミルクの作り方・飲ませ方 / 哺乳ビン消毒 / 沐浴(もくよく)/ おむつ交換 / (泣いた時など)あやし方 / 抱っこ方法 / 寝かしつけ / 各種抱っこ紐のご紹介と使用方法練習 / 多数の育児グッズを使用した練習 / 保育士によるお子さまお一人おひとりに合わせたふれあい遊び や 発育遊び
・パパも、ご参加いただけます(有料オプション「パパの育児トレーニング」でご案内 / 完全予約制)
・ご自宅育児がスムーズに行えるよう、保育士がお一人おひとりのお子さまの特徴をお伝えしながらケアを行います
赤ちゃんのケア
体重管理 / 発達発育管理 / 母乳・ミルクの増やし方 / スキンケアなどの全般的なケア ( お一人おひとりのお子さまに合わせたケア)
・パパも、ご参加いただけます(「パパの育児トレーニングプラン」でご案内/完全予約制)
ママのケア
助産師による乳房ケア / 育児相談 / 育児アドバイス / リラックス方法アドバイス(スタジオクラス/ストレッチクラスなど) / 休息 / お身体ケア
専任セラピストによるアロマオイルトリートメント / (ご希望の方は、綾瀬産婦人科外来診察を承ります)
◇ 専門施設ならではの育児グッズやベビーフォト撮影グッズを、多数取り揃えております
◇ 全室個室 /ファミリータイプのみパートナーやお子さまの祖父母様ご宿泊可
(現在、ごきょうだいのご宿泊は中止中)
◇ ふたごの方もご利用いただけます(お問い合わせください)
オプション
・お部屋アップグレード(シャワー・トイレ付:2,000~5,000円+税 / 一般個室:差額なし)
・ベビーフォト撮影 / 無料
・ご宿泊プラン限定クラス / 無料 / 曜日イベント
産後ケア専任 助産師スタッフによる「赤ちゃんと一緒にやさしいピラティスクラス」
骨盤ベルトの巻き方もご案内いたしますので、ご自分でお持ちの方はぜひご持参ください
当施設にも複数種類ご用意があります
・パパの育児トレーニング(60分 / 5,000円非課税)/ 完全予約制/ 受付中 )
・ファミリーステイプラン(2泊3日まで) / 完全予約制(2023.5月8日より受付再開)
・3泊4日以上の方限定:専属カメラマンによるニューボーンフォト撮影 / 有料
・専属セラピストによるアロマオイルトリートメント(60分~ 7,000円+税~)
・スタジオクラス 各 1,500円
助産師によるパートナーとマタニティヨガ
インストラクターによる産前産後ママのためのリラックスヨガ・シェイプヨガ・シェイプアップ体操、産後ママの運動にもなる親子体操
プレゼント
6泊7日以上 : アロマトリートメント割引チケット
13泊14日以上: 下記の中より1つお選びください。
・専属セラピストによるアロマトリートメント60分(1回分)
・専属カメラマンによるニューボーンフォト撮影(割引プレゼント)
ご利用対象
生後4か月(生後120日)まで赤ちゃんとママパパ
ご宿泊プラン:生後2か月(生後60日)までのお子さまとママとパパ
日帰りプラン:生後4ヶ月(生後120日)までのお子さまとママ
育児練習とサポートを目的としたパパ(パートナー)・おじいちゃんおばあちゃん
現在、感染対策として「育児トレーニング」はパパ(パートナー)のみとさせていただきます
ママだけプラン
赤ちゃんが延長入院治療の際、ママのみでもご利用頂けます(お住まいの自治体によって、補助金をご利用いただる場合もあります)
お身体休息・乳房ケア・搾乳・育児トレーニングなど行います
赤ちゃんだけプラン
ママの入院等で、お子さまのみのご利用希望の場合は
各自治体の乳児ショートステイをご利用頂ける場合がございます(受付不可の場合、ご相談ください)
※ お子さまとママの既往歴 / 現病歴 / 内服薬などによって、ご利用いただけない場合もございます
※ 医療行為が必要な状態、または感染症の疑いがある場合はご利用いただけません
※ ママの持病に対する通院日は、ご利用できません
※ チェックイン日含めご滞在中の受診は、必ず事前にご相談ください。
ご利用料金
宿泊プラン | 1日 30,000円×ご利用日数/非課税 |
例:1泊2日 60,000円(30,000円×2日)
ご利用時間 / チェックイン: 10時(分娩施設から直接チェックイン:11時まで) / チェックアウト: 最終日15時まで
※ご宿泊プランご利用の皆さま
ベビー用バスタオル代 300円×ご利用日数(課税)をお願いいたします(沐浴時やベッド等に使用)
衛生管理上、当施設のバスタオルをご用意いたしました。
【宿泊プラン】こんな方におすすめ
☑ 産院退院後、すぐに家に帰るのは不安
☑ 出産後の身体をゆっくりと回復させながら、授乳など育児全般のトレーニングをしたい
☑ わが子ならではの特徴を知りたい
☑ パパも一緒に育児トレーニングに参加してほしい
日帰りプラン | 20,000円/非課税 |
ご利用時間/9時(10時)~14時
※日帰り(デイ)プランも補助金がご利用いただけます。
東京都 足立区/荒川区/江戸川区/台東区/墨田区/江東区 千葉県 松戸市/我孫子市
【日帰りプラン】こんな方におすすめ
☑ 助産師スタッフに育児相談をしたい
☑ 自分時間がほしい。ゆっくり休みたい
☑ アロマトリートメントをうけたい
☑ 久しぶりに、ゆっくりとランチを楽しみたい
・当施設は、自治体の補助金対象施設のため基本プランは全て非課税となります
(対象自治体は、下記をご覧ください)
・補助金で産後ケアをご利用いただく場合、お住まいの各公式HPを下記に掲載いたしましたので、詳細をご覧ください
・補助金対象外にお住まいの方でも、ご利用いただけます
補助金対象(お住まいの自治体によって、ご宿泊や日帰りプランが異なります)
【東京都】
葛飾区/北区/荒川区/豊島区/渋谷区/墨田区/板橋区/江戸川区/台東区/足立区/江東区
【千葉県】
松戸市/我孫子市/柏市
【埼玉県】
八潮市/草加市
※地方自治体にお住まいの方
東京都や千葉県埼玉県に里帰り出産中でも補助金がご利用いただける場合もあります。
お住まいの自治体へお問い合わせください。
キャンセル料
◇ご利用2日前の利用取り消し ( 利用料全体の50% )
◇前日・当日の取り消し ( 利用料全体の100% )
(ご家族宿泊やオプション等、利用料として含みます)
ご予約
予約①【事前登録】お電話にて、ご出産予定日をもとに承ります。
・「事前登録」とは?
ご利用前に必要な書類とご利用方法の説明となります。
実際の「お部屋予約」(=本予約)はご出産後となりますので、ご了承ください。
・下記の「当日お持ちいただく書類」のご案内と必要な「パスワード」は、事前登録時にご案内いたします。
・当施設は、ご利用前面談は不要です。事前登録は、ご本人様からお電話にて伺います。
予約②【本予約】ご出産後、ご本人様からのお電話にてご利用希望日のご連絡をお願いいたします。
・満室のため、ご希望の日程にご予約をいただけない場合もございます。ご了承ください。
ご希望に最も近い日程でご案内いたします。ご相談ください。(キャンセル待ちも承ります)
・施設見学をご希望の場合、ご予約をお願いします(感染流行時期は、見学受付中止しております)
・事前登録をしていない方でも、本予約をいただける日もございます。